たまには肉食男子 金陵@横浜市中区(2013.8.11訪問)
横浜中華街のチャーシュー専門店です。
中華街に数あるお店でもチャーシュー専門店は珍しいのではないでしょうか。
レストランではなく、メインはテイクアウトです。
2階でイートインもやってます、とう営業形態。
メニューは各種のチャーシューの他、若干のご飯類や点心もやってます。
チャーシューをつまみにビールを呑むか、ご飯を食べるか、です。
ご飯派のためには、お好みでカスタムできるチャーシュー丼がお奨め。
前回はシンプルなチャーシュー丼と皮付チャーシュー&焼きあひるの二種盛り丼をいただきました。
参考までに画像を(↑)。
今回は肉の三種盛と青菜炒めで青島を呑み、〆に残りのチャーシューでライスとちまちをいただきました。
お肉は前回と同じ三種を食べ比べしたんですが、やはりスタンダードなチャーシューが万人向けで無難ですね。
皮付はパリパリ感が良い。
ただし、ちょっと口に残ります。
あひるは、おそば屋さんの鴨とは違って、けっこうクセが有ります。
他に鶏やモツ類も有るので、いつか試したいと思います。
B級ではありますがね。
中華街らしさはそれなりに味わえますよ(と思います)。
ご馳走様!
この記事へのコメント
ビールに合うなと思って読み進んでいたら青島ビールでしたか
これに粽と叉焼丼は草食男子にはチト多過ぎませんでした?
汗はかきましたが、美味しい食事を楽しめました。
でも、普通の食事はこれまで。
この日の夜から自宅に帰れなくなりました。
外出許可をもらった時だけ、まともな食事ができますが、近所におそば屋さんが無いので、しばらくおそばはお預けです。
病室にPC環境があるのかどうか分りませんが、毎日気になっているのでコメント残しておきます。
早く回復なさるよう祈っています。
コメント、有り難うございます。
詳しいことはメッセージで。
御じゃまします。
この店は古くから愛用してます。
中華ではこういうタイプの焼き物が一番好きです。ビールにあいますので。
少し癖があるのをビールで流し込むんです。
コメント有り難うございます。
さすが中華街通のKMさんはご存知でしたか、このお店。
肉を食すなら金陵ですね。
赤いチャーシューが絶品ですね。
余談ながら、ここで食事中に発作が始まったので、忘れ難いお店になりました。
と言うか、全然知りませんでした
美味しそうなチャーシューですね
チャンスがあったら食べに行きたいです!
実質本位のお店です。
機会があったら、ぜひ行ってみてください。
ランチタイムが安全ですね。
この頃はストロボを使っていたのか、自分で言うのも変ですが、やけに生々しい発色ですね。(笑)